2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

あの人の物語

TBS*1が制作している「あの人の物語」という番組がある。JOMOことジャパンエナジー*2の提供で、JRN系列の全国ネットだそうだ。 この番組の進行役がTBSの今日の放送分から交代したことはまことに喜ばしい。この進行役は、番組の最後に「JOMO、あの人の物語。…

シーマさまのお通り

ちょっと出かけるのに家のクルマを借りる。いつもと違って周りに道を譲ってもらえるのは、そのクルマがN社で最も大きい車種だからだろうか。 昔、軽自動車からスウェーデン製のクルマに乗り換えたときにも、ガソリンスタンドの従業員の対応が一夜にしてまっ…

花を飾る思い

成蹊高校まで借りていた資料を返しに行く。出来成訓先生の『日本英語教育史考』ほか。この本は自分で持っていたのに人に貸してしまい、急に必要になって成蹊から貸してもらったのだ。だいたいそんなことばかりやってるわけだな。ハンドルを握りながら、千川…

小口に旨味はないというのが本音だろうが

船橋へ。学会の会計の用務で、某都市銀行の船橋支店を訪ねた。 先日、その銀行の無人出張所にあるATMで会の通帳の記帳をしようとしたところ、磁気エラーとかで通帳をはねられてしまった。では、カードで残高の確認だけでもと思ったのだが、今度は暗証番号が…

東叡山の丘の上

東京のソメイヨシノは満開だそうだ。この季節、花見と称して酔っぱらう人たちの姿がきまってテレビのニュースに映し出される。場所は上野公園。提灯の下で車座になる人たち、乾杯の風景、そして歌など歌って気分のよさそうな人たち。 NNN系列で「今日の出来…

【追記】母校のウェブサイトに関して

校歌の漢字やかなの使い方を確認しようと久しぶりに母校のウェブサイトを訪れたが、この3月7日に「フルリニューアル」したとのことで、すっかり様変わりしていた。東京都教育委員会のフォーマット通りといった趣のサイト。この学校がどこを向き、何を目指し…

花盗人

西東京のサークルのあと、一番町で家庭教師。千川通り、新青梅街道、哲学堂、千鳥ケ淵、谷中。どこも桜は見頃になっている。あっという間に開花した感じだ。 最近は瀬戸内海を見ながら死にたいなどと口走るようになった自分だが、ハンドルを握って桜のトンネ…

ファンタジーの危機

昨日のショックは今日の昼前まで続き、なんだか疲れてしまった僕は映画を見に行ったのだった。予告編を見てからずっと気になっていた『魔法にかけられて(原題:Enchanted)』。 これまでつくり上げてきたディズニー的な世界観は「セルフ・パロディー」の名…

酎ハイとは焼酎ハイボールのこと

今日はさすがにまいってしまった。学会の紀要を印刷・製本してもらっている業者が今日付けで倒産したとのこと。倒産したというメールをくれるだけ良心的だという考えもあるが、とにかく予想だにしなかった事態に舞い上がっている暇もないほどだった。あちこ…

素人あえてもの申す

ラジオに「全国こども電話相談室」という長寿番組*1があるが、今朝、聞くともなしに聞いていたら、「数学道場」なるものを主催している人が回答者として出ていて、おもしろかった。 「算数嫌いや数学嫌いの元凶は小学校時代に算術をやらせるからだ」という発…

イニシャルは Hi

所属学会が会として新しいドメインを取得し、それにともなってウェブサイトをリニューアルした(おお、ほとんど日本語とは思えないな)。すべて、担当理事のU先生のお骨折りによるものである。この場を借りて感謝申し上げる次第。 新しいドメインは、会の英…

立つ鳥跡を濁さず、とか

成蹊高校に出向き、机の周りを片付る。3年間で積み上げられた資料は相当の量。さながらシュリーマンの気分だ。集めて返し損ねたプリントやノート懐かしい生徒の名前を見つけて、なかなか捨てられない。これまで、こんなことを6回も繰り返してきたわけで。 片…

彼岸会は雨

春の彼岸も中日。あいにくの天気となったが、お寺の行事は100名を超える参加を得て無事に終了。ことばの持つ力に触れ、心地よい疲労とともに帰宅。

綱渡り、はしご渡り

午前中は学会会計のことで郵便局と銀行を「はしご」。法人格を持たない学会にとって、会計の引き継ぎはなかなかに骨の折れることではある。なんとか今月中に区切りをつけたいものだ。 午後は西東京のサークルに出向き、夜は夜で明日の寺の行事の打ち合わせの…

チョウvsまち論争に強敵現る

昨日の日記に思いがけず複数のコメントをいただいたので、続編を書いてみようと思う。昨日は広島市内の「幟町」を「ノボリチョウ」と読むか「のぼりまち」と読むかを議論したのだが、問題はそれにとどまらなくなる気配だ。 umamotoさんから「白島本町」が「…

「幟町」をどう読みますか

例会明けの月曜日、呉に出て「古いレンガ通りのなつかしいアパートの/部屋を通りすがりに背伸びして見」てみようかとも思ったが、アストラムラインに乗り、毘沙門台の「小高い丘に建ってる」「赤い屋根の」喫茶店を訪ねてみた。毘沙門台の駅から徒歩15分ほ…

今後はHiSETと呼んでくれ

さすがに昨日は飲み過ぎた。6時半に目を覚ますも、身体は動かず。再び眠りに落ち、8時半にようやく起床。シャワーを浴び、理事会資料に手を入れプリントアウトをして宿を出たのは11時だった。 12時より理事会。会計報告を無事に終える。懸案の事項もいくつか…

広島の夜はふけて

午前7時26分、定刻通りに高松に到着。高松と言えば讃岐うどん。そば好きを自認する僕ではあるが、讃岐うどんだけは特別な存在。早朝から営業している店をはしごして、かけうどんを2杯。160円と180円、衝撃の価格設定である。どちらもいわゆるセルフの店で、…

夜汽車が走る

寝台急行「銀河」が今夜限りで廃止されるとあって、東京駅の9番・10番ホームは人であふれ返っていた。その中を22時00分ちょうど「サンライズ瀬戸」は緩やかに発車した。大きな窓からは、ちょうど同じ頃に東京駅を発車した700系「のぞみ」の姿が見える。さっ…

明日ありと思うこころ

成蹊高校の答案返却日。高1の2クラス。最後だからと、きちんと「起立、気をつけ、礼」をして別れた。成績と所見を提出し、これで3年間に渡る勤務は終わりとなる。 成蹊にお世話いただいたとき、必ず訪ねて行こうと決めていた場所があった。大学時代、1年次に…

粋がるということ

マナーだとか、しきたりだとか、「世間の常識」と言われるものをクイズに仕立てて見せるテレビ番組が大はやりである。先日などは、半月のうちに3回も葬式のマナーとやらを教えていただいた。ああ、ありがたい、ありがたい。 今日は、寿司を食べるとき、軍艦…

新たなテーマの提案

確定申告をようやく終える。国税庁のウェブサイトにアクセスすると、申告書を作るのを助けてくれるページがあるので、以前に比べればずっと楽になった。ガイドにしたがってあれこれ入力すれば、全部自動で計算してくれて、申告書のPDFファイルまで作ってくれ…

一人がため

東京大空襲から63年。僕らは『ガラスのうさぎ』*1を読み、その映画*2も見た世代である。 原作でも映画でも、印象深く描かれているシーンがある。 戦時下、女の子用の肌着の配給が受けられなくなり、敏子は兄のお下がりのランニングシャツを着ていくように母…

助走の適正な長さとは

昨日の日記に、懐かしい人からコメントをもらった。僕に「りばそん」という名前を付けてくれたのは、この卒業期の1人である。名前も覚えているが、個人情報保護の観点から控えよう。 彼女たちがまだ中学生だったある日のこと、その生徒は教員室にいた僕のと…

呼名の美学

成蹊高校の卒業式。この先、よほどのことがない限り高等学校の卒業式に参列することはないのだなと思いながら、3年間担当させてもらった学年を見送った。 卒業証書授与の際に生徒が名前を呼ばれるのを聞きながら、ある学校で高3の担任をしたとき、クラス全員…

フロッピーディスク

出向先のFDセミナーに出る。テーマは3つあったが、特に初年次教育の意義と有効性について興味深い話を聞けたことは収穫だった。初年次教育に組織的に取り組んだことがFD効果をもたらし、他の授業内容や方法に波及効果があった例としていくつかの項目が掲げら…

都のか○り

まる2日半を寝て過ごし、夕方近くになってようやく復活。高熱が出ている間はぐっすりとは眠れないもので、37℃台に落ち着いてからようやく睡眠が確保できるようになった。熱にうなされていたというわけでもないのだろうが、熱を出した日の嫌な嫌な思い出やら…

一回休み

体内バトル進行中。知恵熱だったらよいのにと、もやもやしながら考える。