2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

一つずつ

ひゃあ、2月も終わりですか。今年も残すところあと10か月ですわ。今日は吉祥寺。いろいろな意味で「最後」となる授業を終え、大急いで学年末の試験問題を仕上げ、印刷・製本のうえ提出する。 ここ数日、あちらからこちらからメールをいただき、さまざまのつ…

手書き文字

今日は「日本外国語教育改善協議会」の第39回大会に参加。これまでの数回、同じ状況が続いているのだが、発言することのないまま時が過ぎていった。実際、すでに議論は尽くしたという部分もあり、将来において想定されるようなことがらについても、おおよそ…

時と場

吉祥寺の授業も残すところわずかとなった。授業のあと、少し気になることがあり、教科で定期購読している『英語教育』の3月号を貸してもらって目を通す。 うっかり目当て以外のページまで読んでしまったのがいけなかった。どうにも品のない文章に触れ、ひど…

みっちり

午前中は会務をゴリゴリと進める。いただいたメールに返信し、気付けば別のメールが。それに返信し、気付けばまた次のメールが。そんな具合でパソコンにかじりつくこと4時間。さすがに目がショボショボしてきた。 午後、かかりつけの医者で検査を受け、夕刻…

夜の街へ

会務を少しだけ進める。合間に授業のプリント作りも。これまでに比べればびっくりするほどの仕事ぶりだ。残すは、あれとあれと、ああ、あれも。 夜、思いがけない誘いがあって出かけることに。免許を取り立ての頃のようにあてもなくクルマを走らせ、よい気分…

子のつく人

午後、この1年某大学で授業を持っていた学生の一人と神保町。実によく勉強している人で、最近の「学参」のことなど、こちらが教えてもらうほどだった。お返しに北沢書店と小川図書に案内したが、小川図書の店頭ではワゴンに掘り出し物を見つけ、よい買い物が…

歴史は眠らない?

今日で「歴史は眠らない:英語・愛憎の二百年」は終了。第4回「"使える英語"を求めて」を見たが、やはり着地点を見失ったような気分になった。案内役である鳥飼氏の主張はテキストを読めば明快なのだが、番組ではどうも言い足りない感じになってしまっていて…

サラリーマンNEO

リビングのテレビが少し大きくなり、背面にある外部端子パネルが使いやすくなった。いや、もちろん「なった」のではなく、そういうものに「置き換えた」ということ。リプレイスというやつだ。 新しいテレビはパソコン用の接続端子も複数備えており、アナログ…

同級生

昼前、小学校の「同級生」を名乗る人から電話。ご近所に住んでいて幼稚園から中学校までずっと一緒ではあったが、一度だって「同級生」だったことはないし、正直のところ親しかったという記憶のない名前だった。 会えないかと言われたが、いかにもあやしい。…

鑑賞眼

吉祥寺は3限以降が行事に当てられたため1限と2限のみ。かねてから準備していた「昔の入試問題」を課してみた。解いてみてどのように思ったか、感想を書く欄を設けておけばよかった。 今日は、姪が『新東京レビュー 新宿歌劇』を見に出かけた。帰って来るなり…

すぐにわかりましたよ

この水曜日に始まっていた「遊々団ブランシャ第15回公演 ルージュ&ヴェール『新東京レビュー 新宿歌劇』メリーゴーラウンド トーキョウ 6」の夜の部を観る。一連の公演に足を運ぶのは3回目となるが、大好きな舞台である。 ただ、これまでは単に「好き/嫌い…

気がつけば

気がつけば、20万アクセスを超えていた。10万に達したのが一昨年の11月13日のことで、ここにもそのことを書き残している*1。その後はほとんどカウンタを気にしなくなっていたのだが、その日から1年3か月ほどでさらに10万のアクセスをいただいたことになる。…

1MB=¥10,000

生田での「兼任講師を囲む会」に出席。新年度より始まる新形態の授業について説明を受け、その方針について考える。手間はかかりそうだが、おもしろい授業になりそうだ。 ステレオミニプラグを赤白のピンプラグ(RCA端子)に変換するケーブルが必要になり、…

What is Branding?

明け方までに雪は止み、わずかの積雪。雪が積もってうれしかったのは小学校ぐらいまでのことだ。大人はあれこれのことを心配する。 今日は出かける仕事のない私にとっては、何より雪かきが心配。早朝、ほんの少しのつもりでスコップを持って出たら、お隣やら…

ホールドモード

チョコレートというものをもらわなくなった。お返しに配るベルンのミルフィーユを段ボールに詰めて大量に送ってもらったのも今は昔。 今日は吉祥寺が入試のため休講。夕刻、西落合に出かけて2時間ほど勉強する。家を出るときには雨だったが、帰りには雪にな…

暗号放送

何が驚いたと言って、TBSラジオが1月30日いっぱいでステレオ放送を終了していたというのだ。このところ、ステレオ非対応のラジオチューナーを内蔵した ICレコーダーで録音したものばかり(仕方なく)聞いていたものだから気がつかなかった。これで、在京のラ…

聞き手

授業の前後に論文の手直しを済ませ、午後になって寺へ。寺へ。竹宮惠子か。Coming Home To Terra。ダ・カーポだ。うん、気持ちよく壊れている。 月に一度の聞法会。今日は会計報告のために時間を取ってもらい、その後、本堂でビデオを見た。見たものはBS-TBS…

冷やし中華はじめました

大雪を心配しながらR-1ぐらんぷり。すっかりAMEMIYAに釘付けになってしまった。ほんの少し前にダウンタウンの番組で見てから気にはなっていたのだが、ここで再会できるとは。 今日は「冷やし中華はじめました」、「Tokyo Walker に載りました」、「この売り…

雪が降る前に

雪の心配される中、夕刻、Et君と御徒町から湯島。移転してきれいになった「赤提灯」の店内は昼のように明るかった。品書きに加賀鳶を見つけて2合ばかり。その後、英鮨では高清水。 なんとかなるではどうにもならん。そんなことをわかった気になった大学時代…

前のめりに崩れ落ちる

このところ気になる芸人さんは柳家紫文師。いつだったか土曜日の永六輔のラジオで聞き、先日の「真打ち競演」にも出ているところを聞いた。 この人のウェブサイトは全体におもしろいが、中でも「鬼平半可通」のページはものすごい。ブックマークがわりにトッ…

正しい選択

昨日お寺にクルマを置かせてもらったまま帰ったので、引き取りに出向く。ここまではよくあることなのだが、今日は趣向を変えてこの道のりを歩いてみることにした。 計画道路を建設中の一帯を「視察」してみたり、前から気になっていたリサイクルショップをの…

聞くということ

吉祥寺での3コマを終え、午後、会合の手伝いのため所属寺へ。会合の後は「臨時」の「総代会」よろしく、お寺のこの先のスケジュールを確認した。 会合では、宮崎哲弥氏がナビゲータをつとめるテレビの対談番組「こころのすがた」に青木新門氏が出演された回…

割り箸も割り放題

気合いを入れて成績処理を終える。大学の成績はこれですべて出したことになる。点数は取り放題のはずなのだが、いくらかみなさん遠慮がち。 会務もほんの少しだけ。こちらは遅れがちになっているので、この1か月くらいは集中してこなさなければ。会計のまと…

懐かしい人々

専任職を離れて大学院に通っているときにお世話になった学校の先生たちと会う。その学校に専任職として残っている人が2人、別の学校の専任職と非常勤職に就いた人が1人ずつ、この4月から別の学校で専任職に就くことに決まっている人が1人。それぞれに異なる…

一回休み

なんだ、このグダグダな感じは。一回休み。

まとまらぬ話

最近、節分と言えば「豆まき」ではなく「恵方巻」なのだそうだ。今朝の「おはよう日本」でも言っていたから、まったくやれやれなことだ。一昨年、ここに書いたことを思い出す。 大昔から「伝統」として守っている人々には申し訳ないが、太巻き寿司を切りもせ…

山積する課題

夕刻、所属寺を会場に地域の諸寺合同の学習会。自分を開くとか思いをことばにするとか、私にとっての永遠とも呼ぶべきテーマを再確認する機会となった。引き受ける「勇気」ということばに心動かされ、宗教課題は常に「存在」の問題であるという押さえにハッ…

口授の伝統、伝統の口授

NHK教育テレビ「歴史は眠らない:英語・愛憎の二百年」の第1回「英語教育事始」を見る。今回のポイントは、江戸時代の通詞たちが主体的な外国語学習の過程で、言語に内在する数々の規則を発見していったということにあろう。 規則への気付きは学習を加速する…