3+15=18、2+16=18。

 1限目。ひょんなことから2年生のTさんが北千住の出身だと知った。授業のあとで尋ねてみると、旧足立区立第十五中学校の出身だという。
 「でも、卒業したのは『千寿青葉中学校』なんです」
 「ああ、三中(旧足立区立第三中学校)と統合されて青葉中になったんだよね」
 かつて千住地区には、第一中学校、第二中学校、第三中学校、第十五中学校、第十六中学校と5つの中学校があったが、2003年にそのうちの第三中学校と第十五中学校が統合されて千寿青葉中学校が生まれ、2005年には第二中学校と第十六中学校が統合されて千寿桜堤中学校が開校し、現在は3校になっている。これを区では「適正配置」と呼んでいるようだが。
 「三中と十五中が統合されたら十八中になるんじゃないかなんて言ってたんだけど」
 「えへ」
 この「足し算」のルールを馬鹿にしてはいけない。これは有名な話だと思うが、長野市に本店がある「八十二銀行」の名は、旧「六十三銀行」と旧「第十九銀行」が合併する際に、行名の数値を合計したものである。
 足立区もこの例にならってみたら、ちょっとおもしろかったかも。あ、でもこのルールでいくと、二中と十六中が統合されても十八中になってしまうのか。